お問い合わせ
  • 試作・委託加工サポート受付
  • 製品カタログダウンロード
  • 最新在庫リスト・お問い合わせ
  • その他 お問い合わせ
  • 電話をかける

試作・委託加工サポート受付

日本金属の設備・技術・機能・ネットワークを活用し、
あらゆる開発・試作ニーズにお応えします。

日本金属はお客様との新しい共創を目指し、試作・サンプル・委託加工を請け負う専門部署『プロダクションプロセス・サポート部』を2025年4月1日に新設、活動をスタートいたしました。

サービスの特長

金属と加工のプロに相談

金属と加工のプロに
相談ができる

当社はお客様と一緒に様々な問題解決を行ってきた実績があります。研究開発の拠点となる技術研究所に加え、長年の加工技術の蓄積を基に、多様なご相談にお応えできる体制が整っております。

開発段階から試作・量産までサポート

開発段階から
試作・量産までサポート

今はアイディア・開発段階だとしても、先々の量産を見据えることが必要になってきます。開発段階~試作~量産まで一貫して、包括的にサポートいたします。

委託加⼯や複雑・特殊な加⼯も可能

委託加⼯や
複雑・特殊な加⼯も可能

高精度・高機能な設備群と幅広い提携ネットワークを有しており、圧延に限らず様々な委託加⼯に対応できます。熱処理や各種表面処理、異形圧延、ロールフォーミング、複合成形、造管(溶接引抜パイプ)、精密プレスなど、お気軽にご相談ください。

少量サンプルもスピーディーに対応

少量サンプルも
スピーディーに対応します

動きの遅いメーカーからの脱却が当社の目標です。数個・数キロのサンプルでもスピーディに対応いたします。ステンレス鋼帯の在庫リスト品であれば即納も可能です。さらにニーズに応じてサンプル在庫を拡充してまいります。

プロダクションプロセス・サポート部について

『試作・委託加工サポート受付』では、刻々と変化する市場ニーズに応じたお客様の製品開発に対して、当社の圧延・成形加工・溶接引抜管の設備・技術・機能を活用し、あらゆる開発・試作ニーズにお応えしてまいります。

 当社は、人と地球にやさしい新たな価値を共創するMulti & Hybrid Material企業として、最終製品形状に近い複雑な成形加工(Near Net Shape)、および要求される性能を素材・部材で実現し(Near Net Performance)、お客様の製品開発プロセスの一役を担います。

当社取扱い素材や製造範囲に限らず、日本金属のネットワークを通じて、その実現に向けサポートいたします。下記のお問合せフォームから、お気軽にご相談ください。

ご依頼の流れ

1
お問い合わせ

1.お問い合わせ

日本金属では、開発・設計段階から試作、量産化まで一貫してサポートさせていただくことが可能です。お客様のご要望をお伺いしたうえで、最適な提案をさせていただきます。どうぞ、お気軽にお問い合わせください。

2
ご相談・ご提案

2.ご相談・ご提案

ご要望の素材・仕上げ・形状・サイズ・品質(スペック)・生産ロット(数量)やご使用される用途などを確認させていただき、ご提案いたします。
日本金属の製造可能範囲外となるご要望にも、長年培ったネットワークを駆使し、提携会社と連携して、ご提案いたします。

3
お見積り

3.お見積り

ご提案した内容でご了承いただけましたら、日本金属指定(※)の商社・流通よりお見積りをご回答いたします。
※商社・流通の選定については別途ご相談

4
ご発注

4.ご発注

お見積りの内容にご了承いただけましたら、発注書のご発行をお願いします。
商社・流通経由でのご発注をお願いいたします。

5
製造

5.製造

ご発注いただいた内容に基づいて、製造いたします。
納期や品質などのお問い合わせがあれば、お答えいたします。

6
製品のお引渡し

6.製品のお引渡し

製造が完了しましたら、納入日をご相談のうえお届けいたします。

7
お支払い

7.お支払い

製品のお引渡しが完了しましたら、お見積りで回答した支払条件に沿って代金をお支払いいただきます。

8
アフターフォロー

8.アフターフォロー

製品のご使用状況をフィードバックいただければ、新たな改善のご提案もさせていただきます。

試作対応事例

ステンレス鋼帯

L・DieL仕上げを採用してから、金型の寿命が大きく伸び、生産性向上とコスト削減につながり、長年の課題が解決できました。

ファイン・プロファイル(異形圧延製品)

切削工程を省略。コスト削減や切削屑削減による環境負荷の低減が 可能となりました。

ロールフォーミング

フォーミング部材を組み合わせたボルト溝付きのレールを採用したことで、耐食性が必要な環境での組み立てができるようになりました。

委託加工(ステンレス鋼帯)

少量のステンレス箔のメッキ材が購入できたため、必要な試作を予定通り行うことができました。

FINE PEEK-ST

長尺コイルのFINE PEEK-STを採用したことで、高品質かつ低コストの製品が安定して確保できました。

よくあるご質問

開発予算が決まっているので、予算以内に収まるようにできますか?
お客様のご予算をお知らせくだされば、それに応じたご提案を検討いたします。
どうして見積は日本金属指定の商社・流通を介さなければならないのか?
代金のお見積りからお受け取りまで商社・流通にお願いしております。パートナーシップを結んでいる商社・流通よりデリバリーからアフターフォローまできめ細かく対応いたします。
試作品の納期はどの程度なの?
ご要望の納期をお知らせください。在庫品のあるものは即納いたします。
生産が必要なものは最短で工程設計いたします。
数kg程度でも試作対応は可能ですか?
少量でもご要望に応じて検討させていただきます。
日本金属の取り扱い素材以外のものが欲しい。
ご要望の素材を取り扱うメーカーと相談し、入手検討いたします。
素材を提供するので圧延可能ですか?
実績があるものはもちろん、新たな素材にも前向きに検討いたします。
日本金属の製造範囲を超えたものが欲しい。
当社の外部ネットワークを通じた委託加工での対応を検討いたします。
用途に適切な素材が決まっていません。提案してもらえますか?
ご要望を詳しくお伺いし、金属・加工のプロが最適な素材から加工まで一貫してご提案いたします。
海外から購入できますか?
パートナーシップを結んでいる商社・流通より御見積、デリバリーさせていただきます。

ご相談・お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

03-5765-8113

Webからのお問い合わせ

お問い合わせフォーム

ご相談・お問い合わせ
試作・委託加⼯ サポート受付

2025年4⽉1⽇(⽕)スタート
随時受付中!

Copyright © 2005NIPPON KINZOKU co.,ltd.All rights reserved